Wealthnavi(ウェルスナビ)の基本情報をまとめたページです。
ウェルスナビ株式会社概要
![]() |
|
社名 | ウェルスナビ株式会社 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル9F |
資本金 | 17億6,147万1,125円 ※2021年1月20日現在 |
設立年月日 | 2015年4月28日 |
代表取締役 | 柴山 和久 |
事業内容 | 金融商品取引業 |
金融商品取引業者 | 関東財務局長(金商)第2884号 |
資金移動業者 | 関東財務局長 第00071号 |
加入協会 | 日本証券業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 一般社団法人 日本資金決済業協会 |
HP | https://www.wealthnavi.com/ |
ウェルスナビの特徴
ロボアドバイザーによる投資一任契約。
投資の王道である「長期・積立・分散」を運用方針としている。
6つのETFでポートフォリオを形成・運用。
パーソナルな6つの質問でリスク許容度を判定して5段階のリスクの中から最適なポートフォリオを自動選択。
自動リバランスやDeTAX(節税)機能、自動積立設定などサービス内容が充実している。
ウェルスナビの投資銘柄(米国ETF)
ウェルスナビの投資先は、米国株式市場に上場されている投資信託(ETF)から厳選した7つです。
投資先ETF | 運用会社 | 管理報酬(年率) |
VTI(米国株) | バンガードグループ | 0.03% |
VEA(日欧株) | バンガードグループ | 0.05% |
VWO(新興国株) | バンガードグループ | 0.10% |
AGG(米国債券) | ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ | 0.05% |
GLD(ゴールド) | ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ | 0.40% |
IYR(不動産) | ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ | 0.43% |
ウェルスナビの分配金(配当金)
投資先のETFによる。
投資先ETF | 分配頻度 | 10年平均利回り |
VTI(米国株) | 3か月ごと | 2.09% |
VEA(日欧株) | 3か月ごと | 3.10% |
VWO(新興国株) | 3か月ごと | 2.63% |
AGG(米国債券) | 毎月 | 2.75% |
GLD(ゴールド) | なし | なし |
IYR(不動産) | 3か月ごと | 3.99% |
ウェルスナビの株主優待
株主優待はもらえません。
ウェルスナビの税金
特定口座(源泉徴収有り)のため確定申告は原則不要。
NISA枠を利用したサービス「おまかせNISA」により非課税運用が可能。
またDeTax(デタックス)による節税機能があります。
ウェルスナビのクイック入金対応銀行
ウェルスナビは24時間365日即時手数料無料で入金反映できるクイック入金が可能です。
ウェルスナビクイック入金対応銀行
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 住信SBIネット銀行
- ソニー銀行
- イオン銀行
- auじぶん銀行
上記以外の口座から入金する場合は、ウェルスナビの専用口座へ振込する必要があり、各金融機関への振込手数料が発生します。
ウェルスナビをもっと知る
ウェルスナビの気になるポイント
ロボアドバイザーランキング

おすすめ度
ウェルスナビは国内人気NO1のロボアドバイザー!
「長期・積立・分散」をコンセプトに低リスクで堅実に資産運用。
投資の王道インデックス投資を誰でも気軽に実現できます。
さらに無料アプリのマメタスを利用すれば少額の1万円から利用可能!
「長期・積立・分散」をコンセプトに低リスクで堅実に資産運用。
投資の王道インデックス投資を誰でも気軽に実現できます。
さらに無料アプリのマメタスを利用すれば少額の1万円から利用可能!
その他にも、自動積立・節税機能・リバランスなどあらゆる機能を完備した最強のロボアドバイザーです。

おすすめ度
手数料の安さならテオ(THEO)がダントツ!
最新の【スマートベータ運用】を取り入れることでインデックス投資よりも高いリターンを狙います。
機能別ポートフォリオはあなたの目的に合わせた資産運用を実現。従来のポートフォリオ理論をより利用者目線に進化させました。
さらにAIアシスト機能はSNSやニュース、ネットの情報から市場動向を予測。暴落時のダメージを軽減します。
さらにAIアシスト機能はSNSやニュース、ネットの情報から市場動向を予測。暴落時のダメージを軽減します。

おすすめ度
LINEスマート投資のロボアド「ワンコイン投資」は500円から積立OKの超少額ロボアドバイザー!LINEアカウントからだれでも気軽に始められます。ロボアドを少しやってみたいという方にはぴったり!