ネオモバに入金する方法は?
ネオモバから出金する方法は?
今回はこんなギモンにお答えします!
今回はこんなギモンにお答えします!
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)は少額投資に特化した証券会社で、スマホのみで株の売買ができるので初心者でも株の勉強ができる最適なツールです。
しかし、ネオモバへの入金方法・ネオモバから出金する方法が少しだけ分かりにくいので、この記事では画像をつかって分かりやすく説明していきますね!
※ネオモバを使ってみた感想や口コミは【ネオモバ】口コミ・評判まとめ。個人投資家歴8年の私が使ってみたネオモバの感想と評価を大公開!にまとめてます。
※まだ口座をつくってない方のためにSBIネオモバイル証券(ネオモバ)口座開設してみた【画像で解説】でくわしい口座開設の手順を説明してます。
記事のもくじ
ネオモバ(SBIネオモバイル証券)入金・出金方法を画像付きでわかりやすく解説します
本記事の内容は下記の通りです。
※タップするとジャンプします
以下でひとつずつ解説していきますね(^^)/
なお、ネオモバに即時入金(入金をリアルタイムで反映)できるのは住信SBIネット銀行の口座だけです。
もし住信SBIネット銀行の本人名義の口座をもっていないなら、”その他金融機関から入金”をタップしてください。
ネオモバへ入金1.ネオモバサイトから入金
ネオモバのサイトから入金する方法を説明します。
まず、入金するにあたって以下のものをご用意ください。
- 取引パスワード(ネオモバからのハガキに記載)
- 住信SBIネット銀行の認証番号表
必要書類が用意できたら、
ネオモバのサイトへ行って右上の「三」をタップ。

次に入出金をタップ。

少し下にスクロールすると入出金メニューがあります。
即時入金をタップ。

入金額と取引パスワードを入力し、「確認へ進む」をタップ

本人名義の口座でなければいけない注意書きが表示されます。
「上記に同意し、即時入金確認画面へ進む」をタップ。

入金額の確認画面です。
確認後、「入金実行する」をタップ。

ここから住信SBIネット銀行のサイトにうつります。
住信SBIネット銀行のユーザーネーム、パスワードを入力し「ログイン」

内容確認および認証画面にうつります。
支払内容と出金口座を確認の上、WEB取引パスワードと認証番号を入力し「確定する」をタップ。



即時入金受付完了の画面がでればOK!

ネオモバサイトのトップ画面にいき、入金されてることを確認しましょう。

ネオモバへ入金2.ネオモバ株アプリから入金
ネオモバ株アプリからネオモバに入金する方法を解説します。
まず、入金するにあたって以下のものをご用意ください。
- 取引パスワード(ネオモバからのハガキに記載)
- 住信SBIネット銀行の認証番号表
必要書類が用意できたら、ネオモバ株アプリを起動し右下の「三」をタップ。

「即時入金」をタップ。

サイトへ移動するアナウンスが出ます。
「はい」をタップ。

その後はサイトで即時入金する手続きと同様になります。
ネオモバへ入金3.その他の金融機関
その他の金融機関からの入金方法を説明します。
なお、住信SBIネット銀行以外からの入金は、即時入金になりません。
ネオモバのサイトから入出金を選択➔取引パスワードを入力し、「お客様専用入金口座の発行」をタップ。

これであなたの入金専用口座の開設手続きは完了です。
15分待ちましょう。

15分後、再びログインし「入出金」をタップすると、下記のように銀行口座が表示されます。

あなたのお使いの金融機関から、表示されてる口座へ振込すれば入金できます。
なお、振込手数料は自己負担になります。
ネオモバの出金方法
ネオモバから出金する方法を解説します。
ネオモバのサイトから「三」➔「入出金」をタップ。
少し下にスクロールすると入出金メニューがありますので、「出金」をタップ。

出金入力画面にうつります。
出金先の口座は、口座開設時に設定したものになります。
出金金額と取引パスワードを入力して、「確認へ進む」をタップ。


確認画面にうつりますので、内容がOKなら「出金実行する」をタップ。

これで手続き完了です。
なお出金手数料はかかりません。
まとめ
今回はネオモバの入金・出金の方法を解説しました!
ネオモバを使って良い投資ライフを送りましょう(^^)/
ネオモバをもっと知る!
ネオモバ気になるポイント
スマホ証券ランキング

手数料は実質20円/月で取引し放題と最安値クラス!
1株から買えるので数百円からOK
今最強のスマホ証券です。

1株から買えるから投資金額は数百円でOK。
さらにおトクなキャンペーンを随時開催中!
今使ってるLINEアプリからカンタンに無料登録できますよ。今スグ登録しよう!