おトクに高級スパを使いたい
駐車料を浮かせたい
10月の良い株主優待はない?
パーク24の株価は?
パーク24の配当利回りは?
財務状況とかどうなの?
こんなお悩みにお答えします。
私は国立大学で金融をまなび、いまは大企業で経理をしてます。
個人投資家として8年以上キャリアがあり、読んだ株の本は100冊超。
そんな私が、魅力的な株主優待をもつパーク24の、株価や配当・株主優待・財務状況などをいろいろと調べてみました。
投資先としての魅力や率直な感想をお伝えしてきます。
パーク24の株主優待で高級スパに行ける!タイムズパーキングの会社の株価や配当利回り・決算書を分析してみた

パーク24は、有料駐車場「タイムズ」を経営する会社です。
街でよく見る黄色い看板のパーキングですね!
パーク24は、単なるパーキング経営にとどまらず革新的なサービスを展開してます。
そのひとつが
会員制の無人レンタカーサービス
【タイムズカーシェア】
タイムズの駐車場にレンタカーを1台設置し、会員なら24時間365日いつでも利用できるベンリなカーシェアサービスです。
そんな未来への可能性を感じるパーク24
投資先としてはどうでしょうか?
さっそく投資家目線で見ていきましょう!
パーク24は株主優待が魅力!駐車場だけじゃなく温泉もおトク入れちゃう!

パーク24は株主優待が魅力的!
保有株数に応じて、「タイムズチケット」がもらえます。
株数と金額はコチラ↓

「タイムズチケット」は全国のタイムズパーキングで使えます。
タイムズチケットは、池袋のでパーク24が経営する温浴施設「タイムズ スパ・レスタ」でも使えます!
タイムズ スパ・レスタはゆったりと贅沢なひと時をすごせるところです。
タイムズ スパ・レスタは池袋のタイムズステーション10~12Fにあります。

中には、こんなオシャレなスパがたくさん!



夜は露天風呂がライトアップされて
オシャレ度さらにUP!

とってもステキですね♪
その他、ゆったりくつろげるラウンジや各種マッサージ・レストランetc…
贅沢な癒しの空間が広がってます。
ちなみに18歳未満は入館禁止。
ワイワイさわぐ子供がいないので、ゆっくりと身体を休めますね。
SNSでも好評です♪
とっても魅力的ですが、入館料がお高め。

でも、株主になって優待をゲットすれば、超おトクに利用できますね!
このように、パーク24は疲れた身体にウレシイ株主優待をくれます
パーク24の配当利回りはどれくらい?増配で株主還元!

パーク24の配当利回りは
2.8%くらい
過去パーク24は増配を繰り返してます。
ここ数年の配当金は1株70円。

今期も1株70円を予定してますので、いまの株価で計算すると2.8%ほどです。
株の平均配当利回りが2%ですので、若干高配当ですね!
ちなみに配当性向は76%ほど
株主還元にチカラを入れてるようです。
パーク24の株価は?チャートから今後の株価を予想!

パーク24の株価は割高です。買いのタイミングには細心の注意を払う必要があります。
理由は2つ
- 高PER(30倍超)
- 過去なんどか暴落
実際にチャートを見てみましょう。

2018年の10月に3,520円で天井をつけたあと、約1ヶ月で2,830円まで大暴落。
その後、持ち合いで推移しましたが2018年12月に再び暴落。
3,045円から2,550円へ。
2019年に入り、はっきりとしたトレンドを見いだせないまま今に至ります。
2度の暴落を経てもなお、PERは約30倍。
後述しますが、財務の安定性が低い会社なのでボラティリティ(株価の振れ幅)も大きい傾向にありますね。
決算発表をはじめ悪材料にビンカンなようです。
なので、買いのタイミングには細心が必要です。
パーク24の決算や事業を分析してみた

パーク24は、同業他社と比べて財務健全性が少し気になる会社です。
なぜなら、固定比率をクリアしておらず、自己資本比率も若干低いから。
固定比率とは、固定資産を返さなく良いお金(自己資本)でどれだけカバーしてるか示す指標です。(固定比率=固定資産÷自己資本)
小さいほど良く、100%以下がベスト。
高くてもふつうは150%くらいまでです。
しかし、パーク24は固定比率250%くらい。
かなり高い水準であり、事業に投資しすぎている感がありますね。
また、流動比率はほぼ100%なので、意図的に攻めの経営を行っている可能性もあります。
株主への還元が大きいこともあり
リスクをとってステークホルダーに価値を提供してるという感じですね。
しかし、長期保有の株主を増やしたいなら、財務健全性を高めて株価を安定させてほしいです。
まとめ
- パーク24はタイムズパーキング経営
- パーク24の優待はタイムズチケット
- タイムズ スパ・レスタで使用できる!
- オシャレなスパがたくさん!
- 配当利回りは約2.8%
- 買いのタイミングは慎重に。
- 財務健全性が気になるところ。
今回は魅力的な株主優待をくれる「パーク24」をご紹介しました!
それではまた。
◇人気記事◇ スマホ証券おすすめランキング【初心者のために現役投資家が厳選!】
◇人気記事◇初心者のための投資一任型ロボアドバイザーおすすめランキング7選
◇女性限定◇たった3か月でお金の知識が身に付くパーソナルトレーニングABCash