11月の株主優待銘柄は数が少ないですが、人気の優待もあります。
人が集中するので、計画的に動かないとゲットできないことも。
今回は数少ない11月の優待銘柄からオススメの株主優待をピックアップ!
取引が遅れてゲットできなかった…
なんてことのないように、今月の優待銘柄を早めにチェックしておきましょう!
権利付最終日 11月27日(水)
一般クロス(15日) 11月8日(金)~
【11月の株主優待特集】早めにチェックしたいおすすめ優待9銘柄をピックアップ!
今回ご紹介する株主優待の一覧です。
- よく当たる天気アプリの無料券
- 選べる高級洋菓子セット
- ホテル3,000円引券・タダ券
- 東海地方の金券orカタログギフト
- ドラッグストア2,500円金券
- 串カツ田中のお食事券
- 3,000円投資で500円割引券
- 人気家電の優待割引
- 10万円投資で1万円割引券
それでは、ひとつずつご紹介していきますね
【よく当たる天気アプリの無料サービス券】ウェザーニューズ(4825)
ウェザーニューズは、航空機や船・鉄道などの運航に使われる高度な天候システムをもつ会社です。
この会社が提供するお天気アプリ「weather news」は無料でも充実したサービスが満載!しかし、さらに素晴らしい機能を備えた有料版があります。
株主優待をゲットすれば、そんな有料サービスをタダでつかえます。
>>ウェザーニューズ(4825)で最新の台風情報をチェック!株主優待と配当利回りご紹介!株価と決算も分析してみた。

【選べる高級洋菓子セット】マルカ(7593)
マルカ(旧マルカ機械)は、産業機械や建設機械を売ってる会社です。
そんなマルカが用意する株主優待は、高級なチョコやクッキーなどの洋菓子セット!数種類から選べます。
ちなみに届く時期はちょうどバレンタインあたりなので、これでチョコ0を避けられますね!(?
>>マルカ(7593)の株主優待でバレンタインチョコをもらおう!?株価と配当利回り・決算分析もしてみた
の株主優待はお菓子好きにはたまらない!?株価と配当利回り・決算分析もしてみた.jpg)
【ビジネスホテル割引券・タダ券】サムティ(3244)
サムティは不動産投資家へ首都圏や地方都市でマンションを開発・販売してます。
サムティの株主優待は東京・大阪で使えるビジネスホテルの割引券。
300株ならタダ券にグレードアップです。
>>サムティ(3244)の株主優待でおトクにホテルを利用しよう!あの日本三景<天橋立>も見れる!?配当利回りと決算分析。株価もチェック!
の株主優待でおトクにホテルを利用しよう!あの日本三景<天橋立>も見れる!?配当利回りと決算分析。株価もチェック!-1.png)
【東海で使える金券orカタログギフト】サーラコーポレーション(2734)
ガソスタや建築・自動車関連・飲食店など…
東海を中心にいろいろな事業を展開するサーラコーポレーション。
株主優待は自社で使える金券ですが、近くにサーラの店がない人はカタログギフトから好きなモノが選べます。
>>サーラコーポレーション(2734)の株主優待で暮らしをちょっぴり豊かに!配当利回りの高さも魅力!株価・決算分析してみた。
の株主優待は暮らしの中で色々使える!カタログギフトもアリ〼高配当利回りも魅力株価・決算分析も.jpg)
【ドラッグストアで使える金券】ファーマライズホールディングス(2796)
全国でドラッグストアを経営するファーマライズコーポレーション。
1年以上保有した株主にだけ自社のお店で使える商品券をプレゼントしてくれます。
クロス取引はできませんが、長期でじっくり持ちたい人にオススメです。
>>ファーマライズホールディングス(2796)の株主優待で医薬品をおトクにゲット!配当利回り・株価・決算も調べてみた。
の株主優待で医薬品をおトクにゲット!配当利回り・株価・決算も調べてみた。.jpg)
【串カツ田中のお食事券】串カツ田中ホールディングス(3547)
近年、巷で注目を集めてる串カツ田中。
最近はファミリー層をターゲットに店を展開してますね。
株主優待は自社で使えるお食事券。
人気の優待ですが一般信用売りができませんので、クロス取引でゲットするのはムズカしい銘柄です。
>>串カツ田中ホールディングス(3547)の株主優待でウマい串カツを食べよう!株価・配当利回り・決算分析も
の株主優待で串カツとビールが楽しめる!でもクロス取引はムズカシイ!?.jpg)
【3,000円投資で500円割引券】アスクル(2678)
アスクルはインターネットで文房具を販売する会社です。
ロハコ(LOHACO)というサイトも運営してて、文房具以外にも生活に関するたくさんの商品を売ってます。
そんなアスクルの株主優待は500円割引券。
え。ショボイ?
いえいえ、こちら保有1株(約3,000円)だけでもらえますよ!
ちょっとのおカネで株主優待をもらってみたいならベストな銘柄です
>>アスクル(2678)の株主優待で元手3,000円で日用品がおトクに!配当利回り、株価、決算も分析してみた。

【人気家電を優待割引でゲット】象印マホービン(7965)
象印マホービンは、圧力鍋や炊飯ジャーなどの家電メーカーです。
象印の株主優待は、10種類ほどの人気家電を株主優待価格でゲットできる権利です。
最新の家電が安く買えるチャンスですね!
>>象印マホービン(7965)の株主優待で家電製品をおトクにゲット!配当利回り・株価・決算進捗も確認。

【10万円投資で1万円割引券】ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769)
面白いPOPと、宝探しみたいな商品の並べ方が魅力のビレバン。
株主優待は1万円のお買い物券!
この優待券は2,000円分の買い物で1,000円分だけ使えますよ。
10万円前後で買えるので、あまり資金のない株主優待初心者にオススメです。
>>ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769)の株主優待で1万円の買い物券をゲットしよう!配当利回り・株価・決算も確認。
の株主優待で1万円の買い物券をゲットしよう!配当利回り・株価・決算も確認。.jpg)
◇人気記事◇ スマホ証券おすすめランキング【初心者のために現役投資家が厳選!】
◇人気記事◇初心者のための投資一任型ロボアドバイザーおすすめランキング7選
◇女性限定◇たった3か月でお金の知識が身に付くパーソナルトレーニングABCash